narai – suginomori brewery

narai – suginomori brewery

江戸時代から続く宿場町・奈良井宿(長野県塩尻市)の
創業1793年の酒蔵「杉の森酒造」が2021年に「suginomori brewery」として再生。

そのリブランディングのアートディレクションおよび、
新たな日本酒ブランド「narai」のパッケージデザインを担当しました。

ボトルデザインには山間に位置する蔵の地域特性と、
社名である「杉の森」を感じさせるグラフィックを
磨りガラス加工の緑がかった黒のボトルに黒のインクで印刷し、
主張しすぎない日本らしい美意識とストイックな世界観を表現しました。

外装パッケージには昔使われていた「杉の森」の文字の意匠を使うことで
200年以上続いた酒蔵の歴史の継承を表現し、
また素材は環境に配慮し、再生可能な段ボールを採用、
過剰包装をせずそのまま海外発送できるよう独自に設計しました。
 

AWARD
TOPAWARDS ASIA 2022 金賞

アートディレクター・デザイナー:林絵子
フォトグラファー:間澤 智大

蔵元: サンドバーグ弘
杜氏: 入江将之
番頭: 西川正貴
アドバイザー: 松本日出彦(元松本酒造・杜氏)
事業開発部門シニアアドバイザー・空間デザイン: 山野 恭稔
営業マーケティング部門シニアアドバイザー: 吉田 有紗

Art Director, Designer: Eko Hayashi
Photographer: Tomohiro Mazawa

Video
Director, editor: Tomohiro Mazawa
Assistant: Ayumi Mineoka

Design for suginomori brewery🍶
“suginomori shuzo” was established in 1793, located in the historic village of Narai-juku, nestled in the Kiso Valley.
Now restored as a microbrewary called “suginomori brewery,” they will be launching a new sake brand ‘narai’.
More details to come but they have begun to taking pre-orders!

 

商店建築2022年2月号に掲載されました。